【宇奈月温泉の旅館・ホテル】通訳案内士がおすすめしたい宿泊施設4選

宇奈月温泉の風景 黒部峡谷・宇奈月温泉

宇奈月温泉は富山県の黒部川沿い、風光明媚なV字峡谷の入り口にたたずむ風光明媚な温泉地です。

こんにちは。全国通訳案内士のYUICHIです。今回は富山県で指折りの人気を誇る温泉地、宇奈月温泉を紹介します。

宇奈月温泉は富山県でいちばん大きな温泉地です。宇奈月温泉の宿泊施設には、旅館、ビジネスホテル、ゲストハウスなど色々あります。それだけに、どこに泊まるべきなのか迷ってしまいますね。

今回は、数ある宇奈月温泉の宿泊施設のうち、4件ご紹介します。


清流沿い3旅館、「やまのは」「延楽」「延対寺荘」を比較

まずは宇奈月温泉でトップクラスの人気を誇る清流沿いの3旅館を紹介します。

富山県屈指の温泉街である宇奈月には、数多くの魅力的な旅館がありますが、中でも「やまのは」、「延楽」、「延対寺荘」は格別の評価を受けている温泉旅館です。

これらの旅館に共通するのが、黒部川の美しい清流に面しているということです。

黒部川沿いの旅館をおすすめしたい理由は以下の3つです。

・雄大な渓谷美を眺めながら露天風呂に浸かることができる
・老舗、または大手ホテルチェーンの経営する旅館なのでサービスが充実している
・2部屋以上、または15畳以上の大部屋を備えており、家族やグループでも滞在しやすい

以下に3館をざっくり比較した表を用意しました。

旅館名 料金(5名利用) 食事形態 部屋の向き その他の特徴
やまのは 8,500~22,500円 バイキング 町側/川側 貸切風呂あり・ペット可
延楽 25,000~75,000円 部屋出しまたは個室 全室川側 地元資本100%の本格派旅館
延対寺荘 9,600~33,500円 レストラン 町側/川側(選択不可) 皇室や有名人が宿泊

以下は、黒部川沿い3館のレビュー記事です。

【黒部・宇奈月温泉やまのは】口コミ&ブログレビュー|ペットや家族連れにもやさしいお宿
「黒部・宇奈月温泉 やまのは」は金融サービス大手オリックスグループの旅館です。家族やペット、グループでも快適に過ごせるのでファミリー層に人気の旅館です。元々「やまのは」は「宇奈月ニューオータニホテル」という名前で2015年まで営業していまし...
【延楽】(宇奈月温泉・富山県)口コミ&ブログレビュー|1937年創業の老舗旅館の魅力とは?
富山県で人気の観光地、宇奈月温泉の老舗旅館「延楽」をレビューします。人気観光地の老舗旅館というと、高級なイメージがありますよね。高級旅館に泊まってみたいけど、高いお金を払って失敗したくない!って思う人は多いと思います。そこで、今回のレビュー...

https://walk-toyama.com/2022/06/01/entaiji-so/


フィール宇奈月|トロッコ電車を眼下に眺められるリーズナブルなビジネスホテル

フィール宇奈月は、「宇奈月温泉駅」(富山地方鉄道・富山駅とつながる路線)と「宇奈月駅」(黒部峡谷鉄道・トロッコ電車の路線)の間に位置するリーズナブルなビジネスホテルです。

フィール宇奈月は、アクセスの良さや良心的な宿泊料金から、ビジネスマンやひとり旅の男性に根強い人気があります。

このビジネスホテルは、好立地を活かして、客室、食堂、大浴場などからトロッコ電車の車両基地を眺めることができるのです。鉄道マニアや撮り鉄さんにはたまりませんよね!

フィール宇奈月に泊まってみた|気になるアクセス、アメニティ、お風呂、食事(夕食、朝食)は?
フィール宇奈月は宇奈月駅(黒部峡谷鉄道)や宇奈月温泉駅(富山地方鉄道)にとても近く、かつリーズナブルなホテルです。こんにちは。全国通訳案内士のYUICHIです。皆さん、宇奈月温泉旅行で滞在する旅館は決まりましたか?宇奈月温泉には魅力的な旅館...

今回のご紹介は以上です。

やまのは、延楽、延対寺荘の3館は宇奈月温泉に宿泊を考えている家族連れやグループ旅行の皆さんには大変人気の旅館です。家族の誕生日をみんなで祝ったり、大学のサークルやゼミ仲間と一緒にワイワイ楽しむには絶好の旅館と言えるでしょう。

黒部川の清流に面した旅館での貴重な思い出作りにいかがでしょうか?

それでは、良い一日を!