黒部峡谷・宇奈月温泉

欅平(黒部峡谷)|トロッコ電車終点の駅への行き方、見どころ、所要時間は?

YUICHI

欅平は黒部峡谷鉄道トロッコ電車を使って訪れることができる黒部峡谷の秘境エリアです。幽玄な雰囲気が雰囲気が漂っており、静かに散策したい人にお勧めの観光スポットですね。

見どころとして奥鐘橋からの絶景のほか、名剣温泉や祖母谷温泉など秘湯スポットもあり、トロッコ電車沿線で最大規模の観光スポットです。

しかし、欅平へ行くにはトロッコ電車しか移動手段がありません。宇奈月から車や徒歩で行くことはできないのでご注意ください。

トロッコ電車に乗るためには「宇奈月駅」窓口またはインターネットで乗車券を購入する必要があります。

当記事では、黒部峡谷の秘境エリアである欅平を訪れるために必要なことや見どころを紹介します。ぜひ、記事を最後まで読んでいただいて楽しい旅行を計画してくださいね。

欅平への行き方・所要時間

欅平は宇奈月温泉からおよそ20キロメートル離れた位置にある黒部峡谷の秘境エリアです。

欅平へ行くためにはトロッコ電車の乗車券を購入しなければなりません。乗車券を購入後「宇奈月駅」からトロッコ電車に乗り、約1時間20分で「欅平駅」に到着します。

乗車券の購入方法については以下のまとめ記事をご覧ください。

欅平駅周辺で散策するなら

以下が欅平駅周辺の散策マップです(「2023年黒部峡谷散策ガイド」より抜粋)

ご覧のように、欅平エリアには見どころが数多く存在しています。以下にそれぞれの見どころについて紹介するので、無理のない範囲で散策計画を立ててみてください。

欅平ビジターセンター

欅平ビジターセンターは欅平を訪れる人のための観光交流拠点です。

欅平ビジターセンター公式サイトより

欅平ビジターセンターでは、黒部峡谷の雄大な自然景観を撮った写真が展示されているほか、以下のことについて、詳しく解説していただける施設です。

  • 黒部峡谷の成り立ち・歴史
  • 黒部峡谷の地形・地質
  • 黒部峡谷に住む植物や生き物など生態系
  • 黒部峡谷と人間の関わり方

黒部峡谷のことをもっと深く知りたい!という人は立ち寄ってみてください。

猿飛峡(特別名勝・特別天然記念物)

猿飛峡(さるとびきょう)は欅平からアクセスできる場所の中で最北端に位置しており、黒部川本流で最も川幅の狭い場所として知られています。川幅が猿が飛んで渡れるくらい狭い…ということで猿飛峡なのだそうです。

とやま観光ナビ公式サイトより

猿飛峡へは、欅平駅から伸びている遊歩道や断崖絶壁に造られたトンネルを歩き進めてたどり着くことができます(所要時間20~30分)。ただし、落石や川の増水などで通行禁止になることがしばしばあります。行けたらラッキーくらいの場所なので、計画に含める時は注意しましょう。

※猿飛峡は整備中のため通行不可(2023年5月現在)

奥鐘橋・人喰岩

奥鐘橋(おくかねばし)は欅平駅近くにある朱塗りの橋。高さ34メートルもある橋の上からの景観は息をのむほど素晴らしいものです。

欅平ビジターセンター公式サイトより

奥鐘橋を祖母谷川上流へ向かって歩くと、人喰岩が観られます。遠目で人がその下を歩いているところを見ると、本当に食べられてしまいそうなくらい迫力があります。自然の造形って本当になんでもあるんですね。

欅平ビジターセンター公式サイトより

サンナビキ山

欅平からは、黒部峡谷から少し離れた山も観られます。サンナビキ山もそのひとつ。欅平駅や奥鐘橋の上から望むことができる山です。

サンナビキ山(1950m)は劔岳北方稜線の末端付近にある駒ヶ岳(2002m)と毛勝三山(2415m)の中間にある山。

登山家のあいだではよく知られていますが、一般人、特に富山県民にすらあまり知られていない山です。藪が多すぎるため残雪期でないと登れない山のようです。

サンナビキ山を登山したことのある人ならこの景色は感慨深いものがあるかもしれませんね。

欅平から黒部ダムまで行けるの?

結論を先に申しますと、欅平から黒部ダムへ行くことはお勧めできません。

トロッコ電車で黒部ダムまでは行けませんし、歩くと2日必要になります。また、道中は難所だらけ。

そのため、現状は皆さんがベテランの登山家でないかぎりお勧めできません。

2024年に開業する「黒部宇奈月キャニオンルート」による輸送サービスに期待しましょう!

欅平駅構内

食事する人や荷物を預けたい人は、散策前に欅平駅構内設備をチェックしておきましょう。

コインロッカーは構内図に書いてありませんが、欅平駅出入り口を出て、建物沿いにすぐ右へ折り返した場所にあります。

改札を出てすぐ右手に見えるのが喫茶・そばコーナー。また、喫茶・そばコーナーのすぐ傍にある階段を上ると「レストイン欅」というお食事処があります。

施設名飲み物食べ物
喫茶コーナー
(10:00-15:00)
名水コーヒー、紅茶
クラムチャウダー
ミネストローネなど
フランクフルト、若鶏の揚げ
チキンナゲット、肉まん
たい焼き
ます寿司焼きそばなど
レストイン欅
(10:30-15:00,
ラストオーダー14:30)
コーヒー、紅茶
ビール、日本酒
リンゴジュースなど
ブラックラーメン、牛丼
白えびかき揚げうどん/そば
ビーフカレー

散策前に食事をとりたい人は欅平構内で済ませておくことをお勧めします(欅平駅を出て散策に出てしまうと、名剣温泉や猿飛山荘までお食事処がありません)

弁当などを欅平駅で周辺で食べたい場合は、宇奈月駅構内で買っていきましょう。

おすすめ弁当は以下のお店で予約(ご利用日の7日前まで)できます。

  • 有磯きときと庵 0765-62-2008
  • 宇奈月駅売店 0765-62-1007

温泉 秘湯 宿泊

欅平には秘湯とよばれる温泉がいくつかあります。そのうち、名剣温泉と祖母谷温泉をご紹介します。

名剣温泉

名剣温泉は欅平駅から祖母谷川沿いを南へ歩いて15分の場所にある旅館です。

日帰り入浴にも対応しています。

露天風呂は湯温がほどよく調整されていますが、内湯と貸切風呂のお湯はものすごく熱いので、ホースで加水してから入浴することをお勧めします。

体を洗うなら内湯で。シャワー、シャンプー、ボディーソープなどのアメニティは内湯にしかありません。

名剣温泉は、深い峡谷に挟まれた名湯。大自然に抱かれながら体をお湯に浸して横たわっていると、言葉にできない恍惚感を感じられるでしょう。

祖母谷温泉

祖母谷温泉(ばばだにおんせん)は、欅平駅から祖母谷川沿いに60分歩いた先にある秘湯中の秘湯!

祖母谷温泉に近づくと写真のように河原から湯気が立ち込めているのが見えてきます。これから秘湯に入れるかと思うとワクワクする景色ですよね!

欅平ビジターセンター公式サイトより

温泉水は写真のように窪みに溜め込まれ、敷かれたホースによって各施設まで運ばれていきます。

欅平ビジターセンター公式サイトより
黒部峡谷鉄道公式サイトより

源泉の温度が100℃もある祖母谷温泉には、開湯のいわれがあります。

昔々、「竜左衛門」というおじいさんと「お新」というおばあさんがこの地に住んでいました。

「お新」は「竜左衛門」のことを大変慕っていたのですが、あまりに束縛が強いため「竜左衛門」は少し「お新」から離れてみようと、信州(現在の長野県)へ旅をすることを企てました。

「竜左衛門」が自分から逃げようと信州へ向かったことを知った「お新」は怒って追いかけていきました。「お新」は、「竜左衛門」を追いかけている途中、険しい崖で足を踏みはずし、深い谷底へ落ちてしまいました。

そのエピソードにちなんで、「お新」が亡くなった場所が「祖母谷(ばばだに)」と呼ばれるようになりました。

「お新」の「竜左衛門」を想う気持ちがあまりに強すぎて、100℃にも及ぶ熱湯を湧き出させているという話なのですね…。

欅平散策 まとめ

今回は、黒部峡谷鉄道の終電、欅平駅周辺の施設や見所を紹介させていただきました。いかがでしたか?

宇奈月駅から約20キロメートル離れた欅平エリアでは、川幅の狭い猿飛峡や迫力満点の人喰岩、優れた景観を楽しめる奥鐘橋など秘境の醍醐味が詰まっています。

欅平は簡単に散策するだけなら1時間もあれば充分です。

しかし、黒部峡谷鉄道の中で散策できる範囲が最も広いので、2 〜3日滞在してもいいくらい魅力的な観光スポットです。

まずは1時間でも欅平を散策する時間を確保してみることをお勧めします。

きっと秘境の魅力や奥深さにやみつきになることでしょう。

それでは。今日も良い一日を!

Ads by Google
著者プロフィール
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市生まれ。観光庁認定英語通訳案内士。
愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。通訳ガイドとして、訪日外国人の観光ガイドを主に富山、石川、岐阜の観光名所・史跡を案内する。近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「せっかく富山に来たのなら、たくさん楽しんでいってくださいね!」
Multiplex Ads by Google
記事URLをコピーしました