路面電車

グルメ&お酒

Muroya(ムロヤ)|富山市岩瀬のおしゃれなカフェ。気になるメニューは?

Muroya(ムロヤ)は、富山市岩瀬にあるカフェなどの複合施設です。じつはKobo Breweryのクラフトビールが飲める場所としても知られているお店です。 こんにちは。ユウナギです。Muroyaは富山市岩瀬地区の南側にあ...
グルメ&お酒

「かれえてい」ブログレビュー|富山の老舗カレー店のおすすめメニューは?

「かれえてい」は、富山市の老舗のカレーショップです。 ちなみに店名は「カレー亭」ではなく、「かれえてい」ですよ。 「かれえてい」は、富山市内で3店舗を展開しています。県外から公共交通機関でいらっしゃる皆さんには、本店の方がアクセスしやす...
富山市

【富山市ガラス美術館】隈研吾とデイル・チーフリが表現したガラスの街の魅力

富山市ガラス美術館はガラスの街・富山市を代表する観光スポット。設計はなんと「和の大家」といわれる隈研吾氏です。 路面電車 富山駅 ①番のりば 所要時間(路面電車+徒歩) 10分 所要時間(徒歩) 20分 ...
富山市

【富山市の繁華街】中央通りさんぽーろの名所、名店を一挙公開!

「中央通りさんぽーろ」は富山市で3番目に大きい繁華街です。昭和から続く名店が軒を連ねており、近年では県外観光客の注目を集めている富山観光の穴場です。 今回ご紹介する「中央通りさんぽーろ」は富山駅から路面電車で15分の距離に...
富山市

【南富山駅エリア】初期の路面電車が行き交うレトロな町。イベントも色々!

南富山駅は路面電車最南端の駅です。また、富山地方鉄道というローカル電車の接続駅でもあります。 この駅には新旧それぞれの路面電車が乗り入れるほか、立山と富山を往復する電車が行き交います。 しかも何やら不思議な遮断機が設置されてい...
宿泊&お風呂

【富山日帰り入浴】おすすめ7店舗一挙紹介!朝風呂も?

富山駅周辺には温泉やスーパー銭湯などお風呂屋さんがたくさんあります。 今回の記事では、富山駅から電車などを使って15分ほどで行くことができる、人気のお風呂屋さんをタイプに7店舗ご紹介します。 ぜひ皆さんの好みや都合に合った銭湯で、ゆっく...
グルメ&お酒

環水公園(かんすいこうえん)周辺でランチ|おしゃれなカフェ・レストラン7選

富山市の人気観光スポット「富岩運河 環水公園」の周辺にはおしゃれなカフェが点在しています。 富岩環水公園(ふがんうんが・かんすいこうえん、以下環水公園と表記)とは、富山駅北口から歩いて10分程度に位置する素敵な水辺の公園。 かつては舟だ...
旅の準備と知識

富山【路面電車/地鉄/あい鉄】がそれぞれ乗り放題になる切符

こんにちは。富山市観光コンシェルジュのユウナギです。 今回は富山県をお得に周遊できるフリーきっぷ3種+スマホアプリを紹介します! 富山は美味しい食べ物や観光スポットが盛り沢山。滞在中にたくさんのおいしいグルメを満喫するために、なるべくお金を...
グルメ&お酒

【富山市 穴場グルメ】路面電車を眺めながらランチできる店3選

今回は、路面電車を眺めながらランチができる穴場のカフェを紹介します! 富山市内を縦横無尽に走っている路面電車。 路面電車は、地域住民の大切な移動手段であり、富山の代表的な観光資源でもあります。 1960年代の高度成長期に日本...
富山市

富山市 中島閘門|2メートルの水位差を移動する水上エレベータを観にいこう

こんにちは、通訳案内士のユウナギ です! 今回ご紹介するのは、穴場の観光スポット、中島エリアです。 この記事をご覧になっているほとんどの人は、「富山市ガラス美術館」、「富山城址公園」、「富岩運河環水公園」、「港町・岩瀬」など富山市の人気...