富山市広域観光 まとめ|富山駅から、岩瀬、八尾、大沢野エリアへ

富山市の街並みと立山連峰

[jinr_fukidashi1] 富山市の見どころは、環水公園やガラス美術館だけではありません。岩瀬、八尾、神通峡など、豊かな自然に囲まれた静かな町がいくつも…

黒部峡谷トロッコ電車 まとめ|アクセスや見どころなどを一挙紹介!

赤い鉄橋

黒部峡谷は富山県でトップクラスの人気観光地です。黒部峡谷鉄道が運行するトロッコ電車で黒部川の奥地へと探検に出かけてみましょう。 富山駅からローカル電車に揺られる…

【満天の湯 富山店】観光スポットやお食事処としても人気急上昇中?

満天の湯の入り口

「満天の湯 富山店」は、県内最大級のスーパー銭湯です。 富山市民の間では圧倒的な人気を誇っていますが、最近では観光客、特にひとり旅の方の注目度も高まっているんで…

前田家(加賀)から始まった富山の歴史と文化

富山県は石川県と同じく北陸地方に属します。北陸といえば、加賀百万石の石川県が歴史的に有名ですね。一方で富山の歴史に関してはあまり知られていないのではないのでしょ…

富山市 中島閘門|2メートルの水位差を移動する水上エレベータを観にいこう

こんにちは、通訳案内士のYUICHI です! 今回ご紹介するのは、穴場の観光スポット、中島エリアです。 この記事をご覧になっているほとんどの人は、「富山市ガラス…