【hafh(ハフ)】で泊まれる富山のホテル ひとり旅は安く快適に

観光

こんにちは、通訳案内士のユウナギです。

富山をひとり旅している皆さんに朗報です!

なんと、富山で人気のビジネスホテルに「サブスク」で泊まれるようになりました!

そこで、今回の記事では以下についてご紹介していきます。

  • サブスクの概要、使い方
  • サブスクで泊まれる宿泊プランを提供しているサイト
  • サブスクに対応している富山のホテル

サブスクとは、定額料金を支払うことで、決まったホテルで月に一定回数宿泊できる料金体系のことをいいます。

じつはこれが最近けっこう流行っています。

サブスクは、以下のような富山ひとり旅の方にオススメです!

  • 泊まる場所は安ければ安いほど良い。見た目や温泉にはあまりこだわりがないけど、ハブラシ、髭剃り、タオル、ドライヤー、WIFI環境など最低限のアメニティは必要!
  • 富山市は県の中心にあるから便利。富山のまちなかにあるホテルを拠点にして、富山県内を色々旅行してみたい。
  • 今後何度か富山へ来る予定があるけれど、その都度宿泊先を探したり、支払の手続きをするのは面倒…

このように考えている方には、「サブスク」を利用して富山に滞在することをオススメします。

今回の記事では、

「サブスク」って何?

「サブスク」を使うと何がおトクなの?

「サブスク」を利用できるホテルやゲストハウスはどこ?

という皆さんの疑問に答えていきますね。



「サブスク」とは月額料金を支払って、あるサービスを一定回数または無制限に利用できる料金体系のこと

「サブスク」とは、英語の “subscription” のことであり「定期的に決まった料金を支払い、雑誌や新聞を購読する」という意味の言葉です。

今では「サブスク」は読みものだけでなく、さまざまなサービスで利用できるようになりました。

「サブスク」を利用すれば、定期的(一般的には1か月や1年など)に定められた料金を支払えば、定められたサービスを利用できます。

たとえば、月額980円で、 Apple Music の音楽が聴き放題になるとか、

月額8,000円で、店が指定するラーメンを1日1食分食べられるようになる等です。

ラーメンの例であれば、塩ラーメン(780円)、担々麺(900円)、野菜ラーメン大盛り(1,000円)などが指定されている場合、いちばん安い塩ラーメンでも、月に11回も食べに行けば元が取れる計算になりますね(笑)

つまり、何か特定のモノやサービスを頻繁に利用している人なら、サブスクで料金を支払った方がおトクになるということです。

今までは旅先のホテルや旅館に予約をして、滞在日数分の宿泊費を支払う方法しかありませんでしたが、最近では宿泊でも「サブスク」を利用できる「Hafh(ハフ)」というサービスが出てきました。

旅のサブスク「HafH(ハフ)」にはいくつかのプランが用意されています。

プラン名月額費用宿泊数(月に付与される数)付与コイン数一泊あたりのコイン変換数
ライト2,980円1泊5050
スタンダード9,800円3泊20050
スタンダードプラス15,800円5泊35050
プレミアム30,800円10泊75050
プレミアムプラス82,000円上限なし200050

使わなかった宿泊数は翌月コインに変換されます。今のところすべてのプランで1宿泊数=50コインのようです。

コインを利用することで、さらにグレードの高い宿泊施設に泊まることが可能となります。



「サブスク」で泊まるホテルと普通に泊まるホテルの手続きの違いは?

サブスクで料金を支払う場合は以下のようになります。

  1. インターネットなどを通じて「サブスク」を提供しているサービス業者と契約する。この時にクレジットカードなどを使って利用料金を支払う。
  2. 契約したサービス業者が指定しているホテルの部屋の中から、自分の好きな部屋を選んで予約する。
  3.  ホテルにチェックインする際は、料金の支払いはなし(ただし、オプションをつけると追加料金が発生する場合がある)。フロントにて「サブスク」で支払ったことを伝え、係員に予約した部屋まで案内してもらい、部屋の利用を開始する。



「サブスク」で泊まれる富山のホテル/ゲストハウス

これで、皆さんは「サブスク」の仕組みがお分かりになったと思います。

富山市内では以下の4つの宿泊施設をサブスクで利用することができます。

それでは「サブスク」を使ってどのようなホテルやゲストハウスで利用できるのか、見ていきましょう!

「コンフォートホテル富山駅前」

こちらも富山駅南口から徒歩3分で便利です。

コンフォートホテルの特徴としては、1Fに無料のライブラリーカフェ(6:30-9:30)が併設されていることです。ライブラリーにはたくさんの地域情報誌や本がズラリと並んでいるので、ちょっとした時間つぶしになりますし、朝食の事をなにも考えなくていいのは大きいですよね!

カフェのおすすめメニューは「とろろ昆布スープ」。コンフォートホテルは全国チェーンですが、このスープは富山限定なのでぜひ食べてみてくださいね!

[客室内の主な設備・アメニティ]

  • インターネット(有線LANケーブル、Wi-Fi完備)
  • ビデオ・オンデマンド

[主なサービスや併設施設]

    • ライブラリーカフェ(無料) 朝はここでゆっくり過ごしましょう♩
    • コインランドリー      洗濯したいときには助かりますね!
    • 製氷機           コレがあると夏は重宝します!
INFORMATION コンフォートホテル富山駅前
〒930-0007 富山市宝町1-3-2
TEL 076-433-6811

「ダイワロイネットホテル富山駅前」

富山駅南口から徒歩3分の好立地にある大手チェーンホテルです。

[客室内の主な設備・アメニティ]

      • 大型のデスク   資料や本をたくさん置くことができます。
      • Wi-Fi
      • ルームシアター  お仕事の後は、ベッドに横たわってゆっくり映画鑑賞できます♩

[主なサービスや併設施設]

      • セブンイレブン  館内ではアルコールの提供がないので、こちらでお買い求めを。
      • 炙庵とやま鮨   県産食材にこだわった居酒屋。お寿司や炙り焼きを食べることができます。
      • コインランドリー
      • 製氷機
      • レンタルパソコン 1泊880円で貸出。パソコンを持ってこなくても仕事ができます。

車でお越しの方はご注意を。ホテル専用の駐車場がありません。

車は提携駐車場「TIMES富山駅前立体」をご利用ください。予約はホテルで対応していますが、先着順なので満車になれば利用できません。
24時間料金で700円。車を出し入れするとその都度料金が発生します。

車でのひとり旅には少し不向きですね。どちらかといえば電車で移動しているビジネスマンのほうが利用価値が高いです。

INFORMATION ダイワロイネットホテル富山駅前
〒930-0003 富山市桜町1-3-1
TEL 076-471-6422

「喜代多旅館」

喜代多旅館の特徴は、通常の客室のほかに、仮眠室(1時間1,100円)を提供していることです。

なので、朝早く富山に到着した旅行者には大変重宝します。

館内は古い建物ながらそれを活かしたデザインになっています。そして、都市部のど真ん中にあるホテルにしては珍しく、部屋は全室和室。トイレは共有です。

またキッチンが使えるので、自炊をして食費を節約することも可能!!

ホテルや旅館というよりは民宿やゲストハウスに近い形態といえます。

古き良き日本の落ち着いた空間を求めているのであれば、オススメしたいホテルです。

 

[客室内の主な設備・アメニティ]

  • フェイスタオル、バスタオル
  • ハンガー
  • 浴衣

[主なサービスや併設施設]

  • 仮眠室    早朝到着した人には本当に助かります。
  • キッチン   自炊したい人にはオススメです(特に長期で滞在する人に)!
  • 大浴場(シャンプー、せっけんなど備え付けあり)
INFORMATION 喜代多旅館
〒930-0083 富山市総曲輪1-8
TEL 076-432-9131

「いるかホステル」

いるかホステルは、富山駅北口から北へ歩いて5分の場所にあるゲストハウスです。

周辺には富岩運河環水公園や富山県美術館、樂翠亭(らくすいてい)美術館などがあり、オシャレなエリアとして人気があります。

いるかホステルに関しては別記事で詳しく紹介しているので、以下のリンクからアクセスしてください。

【いるかホステル】村上春樹ファンが集う富山駅北のゲストハウスがおしゃれで人気!?
「いるかホステル」は富山駅北口から歩いて5分のおしゃれで快適なゲストハウスです。「いるかホステル」は富山駅北口から歩いて5分。とても便利なロケーションにある、おしゃれなゲストハウスです。周辺には富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえ

今回の記事は以上です。

Hafh(ハフ)は、初来県のひとり旅男子さんにとっても、リピーターさんにとっても大変便利な料金体系になっています。

Hafh(ハフ)は、富山県内ではまだまだ対応数が少ないです。

しかし、富山リピーターさんにとっては、定額の支払いで好きなペースで何度でも富山に遊びにこれるのでお得感がありますよね。

もちろん、ちょっと富山にフラっと立ち寄ってみたいっていう人にとっても大変メリットがあります。なぜなら、格安料金で富山のホテルに宿泊できる上、全国の色々な宿泊施設でも利用できるからです。

是非ぜひ利用してみてくださいね。

それでは、良い一日を!