末弘軒|寒い季節の到来!とろんとろんのワンタンメンがおすすめのお店

ワンタンメン
れお坊

末弘軒は、昭和6年に初代夫婦が屋台から始めたお店です。
こちらのワンタンメンは、ワンタンたっぷり、麺少なめです。
それにはこんなストーリーがあります。
創業当初の末弘軒のメニューは、ワンタンと中華そばの単品のみでした。
とある日、ワンタン大好きな常連さんからこんな一言が。
「ワンタンの中に、中華そばの麺を少し入れてくれないか?」
そこで、麺を半分入れて出したのが、末弘軒のワンタンメンのはじまりです。
この末弘軒がある富山市まちなかエリアは、富山駅から路面電車に乗ると、あっという間に移動することができます。
居酒屋やカフェをはじめとした飲食店がたくさんあるので、観光で訪れて食事するにはもってこいのエリアです。

管理人プロフィール
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市出身。観光庁認定英語通訳案内士。

愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。英語通訳案内士として、年間20〜30組の訪日外国人旅行者を富山、石川、岐阜の観光名所・史跡へ案内している。

近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「せっかく富山を訪れたのなら、のんびり歩いてみませんか?」