富山市八尾町まち歩き|越中八尾駅〜八尾中核工業団地周辺を歩いてみた

八尾町の風景

こんにちは。全国通訳案内士のYUICHIです。 今回の記事は歩いて旅をするのが好きな人へ向けて書いています。 そのため、あまりたくさん歩きたくない人に有益な情報…

八尾町(富山)の高台にある素敵なお宿「わくわく」に泊まってみた

お宿「わくわく」からの眺め

こんにちは。全国通訳案内士のYUICHIです! 今回は富山県八尾町の民泊宿さん「ヨーコの宿 わくわく」(以下、「わくわく」)をご紹介します。 「わくわく」は一棟…

【あるぺん村】富山県立山町のいちご狩りスポット!室堂直行バスも?

富山県立山町には「立山あるぺん村(以下、「あるぺん村」と表記)」という商業施設があります。 「あるぺん村」は立山黒部アルペンルートへ行く途中の道路沿いにあるため…

【世界遺産】白川郷は何県にある?合掌造り集落・荻町の見どころは?

コスモスと眼下に広がる合掌造り集落

荻町は、世界遺産白川郷・五箇山の中で最も規模の大きい合掌造り集落です。 なので、ショップやレストラン、文化施設などがとても充実しています。 荻町へは金沢駅、高岡…

【能作】本社工場って観光できる?鋳物作り体験や工場見学も?

能作の一輪挿し

「能作」は富山県高岡市が誇る鋳物メーカーです。錫を材料にテーブルウェアや酒器などを製造販売しています。 最近では、能作 本社工場が観光スポットとして人気があり、…