富岩運河 環水公園|富山駅から徒歩10分。市民が水に親しむ都市公園

YUICHI
富岩運河 環水公園(以下環水公園)は、富山市のランドマークともいうべき人気の観光スポット。環水公園という名前には「市民が水に親しむための公園」という意味が込められています。
かつて市街地と富山湾をつなぐ運河を行き交う船のための船だまりであり、運河は木材業者が利用する水路でした。昭和後期、かつての船だまりは「とやま都市MIRAI計画」によって整備が進み、1997年に富岩運河環水公園として生まれ変わりました。
環水公園内にはランドマークである天門橋(てんもんきょう)をはじめ、泉と滝の広場、野外劇場など多くの見どころがあり、富山市まちなかと港町岩瀬を結ぶ「富岩運河水上ライン」というクルーズ船の乗船場にもなっています。
管理人プロフィール