英語のキホン

英語の発音が上達しないと悩んでいる人が確認すべき4つのポイント

英語の発音が上達しないと悩んでいる人が確認すべき4つのポイント
yuichi3

こんにちは。全国通訳案内士YUICHIです。

「英語を話せるようになりたいけど、発音が難しいから私には無理かも…」

って悩んでいませんか?

しかし、英語はそれほどきれいに発音できなくても通じます。

むしろ、英語を話せるようになりたいなら、あまり発音の勉強に時間をかけることはお勧めできません。

英語を上達するためにすべきことはたくさんあるからです。

とはいえ、英単語の中にはカタカナ読みの発音ではまったく通じないものがあることも事実。

そこで、今回の記事では最低限通じる発音さえできればいいや!と考えている方へ向けて改善すべき発音を解説していきます

改善すべき発音を集中して直してしまえば、あなたの英語がネイティブスピーカーにも通じやすくなります。

ぜひ、改善すべき発音はしっかり抑えておきましょう!

スポンサーリンク

英語は子音で終わる(母音で終わらない)単語のほうが多い

英語はほとんどの単語が子音で終わります。

まずはこのことを覚えておいてください。

母音、子音とは人間が口から出せる音のことで、2種類の音に分類できます。それは英語にも日本語にも当てはまることです。

母音人間の声のみで出せる音。
舌や唇の位置、動きは関係がない 例)ア、イ、ウ、エ、オ など
子音舌や唇の位置や動きで作れる音。
声は必要ないものや補助的に必要なものあり 例)g, s, t, p, mなど

一方で日本語の音は、ほぼすべての単語が母音のみ、または 母音+子音 の組み合わせで作られます。

そのため、日本語ではほとんどの単語の語末に母音が付きます。

このことは以下のようにローマ字で日本語を表記すると分かりやすいです。母音が必ず含まれていますね。

イヌ = I NU
ソラ = SO RA
アルク = A RU KU
ガッコウ = GAKKOU

このように日本語では語末に母音がくることが当たり前なので、そのルールを英語にも当てはめて発音しようとします。

英語は語末を発音しないわけではない

これまでの説明を聞くと、

「じゃあ、英語は語末を発音しなきゃいいんだな」

って思うかもしれませんが、残念ながらそういうわけでもないんですね。

発音が子音で終わる = 発音しなくていい ではありません。 

実は、ちゃんと子音は発音されています。

正確には音として認識されているということです。

たとえば、get という単語の発音。最後はtで終わりますが、

以下の絵のように舌を上あごで止めて終わります。

こうすることで、それまで音が出ていた口の中は空気の流れが止められる格好となり、音として認識されるのです。

引用元:英スポ公式サイト(www.eispo.com/)より

日本語で最も近い音としては、「知ってる(しってる)」とか「学校(がっこう)」に含まれる小さい「っ」の音が挙げられます。

試しに以下のように発音してみてください。

「知ってる」→「知

「学校」  →「が

いかがですか?

この音を作れるようになれれば、語末の音の作り方はほぼカンペキです!!

僕たちが、中学や高校の英語教育で耳にしたり、世間に飛び交っているカタカナ語の数々には、そのまま発音しても通じるものもあれば、まったく通じないものもあります。

si、thiはしっかり区別を

日本語では、S、THが含まれる単語はたいていサ行に置き換えられます。

sign→サイン | thank you →サンキュー

sing→シング | think→シンク 

sleep→スリープ | thrill→スリル | through→スルー

sale→セール

salt→ソルト | though(~だけど)→ゾウ

しかし、上記単語のうち赤字で表記したものは、正しい発音をしないと通じない可能性が高いです。

「thank you」も微妙なところですが、「ありがとう」とお礼を言う場面であれば「サンキュー」でも通じそうな気はします。

sの発音に関してはほとんど問題がなさそうに思えますが、そのまま発音するとネイティブスピーカーが聞き取りにくい、または違う単語に聞こえてしまうものがあります。

それは、日本語で「シ」に置き換わってしまう siの音 です。

singを「シング」のように発音すると、ネイティブスピーカーに伝わりにくくなります。

sing =「スィング」と発音するようにしましょう。

LとRの発音は日本人にとって鬼門!?

LとRの発音は日本語にはありません。

LとRは日本語のラ行の子音に相当するんじゃない?って思っている方は、少し捉え方を変えてみましょう。

英語のLとRは日本語のラ行の子音とは音声学上はまったく異なる音なのです。

語頭、語中のRとLの違いはなるべく意識を

「L」は、舌を上の歯の付け根にくっつけた状態で声を出して音を作ります。

一方「R」は舌が上の歯にくっつかず、少し内側へ反らせた状態で声を出して音を作ります。

以下の単語でしっかり練習しておきましょう。
light(光)/ right(右)

語末の「L」はしっかりと発音を!

また、語末の「L」は、日本語の癖でついつい「ル!」と発音してしまいがちですが、それでは聞き取ってもらえないので、どうしてもできなければ、むしろ「ゥ」に近い音を出すことでネイティブスピーカーが聞き取りやすくなります。

international

〇 インターナショナゥ × インターナショナル

語末の「R」は発音してもしなくてもいい?

語末の「R」は、米国式と英国式で発音するかしないかが変わります。

米国式なら巻き舌に、英国式なら発音しなくても大丈夫です。個人的には、日本人なら米国式でも英国式でもいいのではないかなと思っています。皆さんの好みで発音してください。

無理やりカタカナで音を表現すると次のようになるでしょうか。

later → 米)レィタァ 英)レイター
car → 米)カァ 英)カー

語末の「R」に関しては英国式の方が日本人にとって発音しやすいかもしれませんね。

tuは「ツー」にならないように

子音「t」と母音「u(日本語のウに近い音)」の組み合わせは要注意です。

皆さんは、日本語の会話の中で「two」という単語をよく「ツー」と発音しませんか?映画やゲームのタイトルで「なんとかかんとか・ツー」ってよく言いますよね。また僕ら日本人は、野球でも「ツーストライク」って言っているのに違和感を感じません。

英語で語頭に「ツ」の音が出てくるのは、「tsunami」ぐらいしかないかもしれません。その「tsunami」だって元々外来語(日本語)ですよね。

to, too(~も), two などは「トゥー」と発音します。

日本人の苦手な英語の発音 まとめ

今回は日本人が苦手とする英語の発音に的を絞って解説しました。

英語の発音は日本語の発音と大きくかけ離れています。

しかし、英語の発音一つひとつをすべて矯正しなければならないということはありません。

直さなければ絶対に通じない発音にポイントを絞って矯正した方が挫折感も少なく、より早く英会話が上達すると僕は考えています。

皆さんには、僕が今回の記事で紹介した内容を頭に入れていただいて、一日でも早く自然な英会話を楽しめるようになれれば幸いです。

それでは、最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
ABOUT ME
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市出身。観光庁認定英語通訳案内士。愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。通訳ガイドとして、訪日外国人の観光ガイドを主に富山、石川、岐阜の観光名所・史跡を案内する。近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「通訳案内士になって、訪日観光客の皆様に日本の素晴らしさを体験していただきましょう!」
Multiplex広告
記事URLをコピーしました