富乃家(とみのや)|富山でおいしい広島風お好み焼きを食べに行くなら?

こんにちは。富山に移住して9年目のWEBライター・れお坊です。
今回は、富山県射水市が舞台です。
富乃家は、日本のベニスと呼ばれている内川沿いにあります。
その内川沿いをのんびり歩いていると、中の橋と新西橋のちょうど真ん中くらいのところに富乃家が見えてきます。
富乃家のご主人は、広島出身。
40年、広島でお好み焼きを焼いていました。本格的なはずです。
中華麺が入っているのが特徴である広島風お好み焼きですが、富乃家では、そばにするか、うどんにするか、と聞かれます。
うどん!?
最初は驚きますが、うどんを選ぶ長年のファンの方や次はうどんをオーダーしたいというお客さんが多いのです。
広島風お好み焼きの具材は、以下のようにいろいろあります。
・豚バラ、玉子、そば又はうどん入り
・キムチ入り
・広島産カキ入り
・トマトチーズ入り
・イカ、エビ、ホタテ入り
・明太子入り
・もち入り
富乃家への行き方
富乃家は、日本のベニスと呼ばれている内川沿いにあります。
富山駅からの行き方は、次のとおりです。
あいの風とやま鉄道で、高岡駅に行きましょう。
そこから万葉線という路面電車に乗り換え、新町口駅で下車します。
新町口駅から富乃家までは、徒歩8分ほどです。
富乃家|お店の雰囲気と自慢の料理
富乃家の外観

内川沿いに建ち並ぶ民家に溶け込んで、お店があります。
石段を3段ほど上がって入り口から中へ入ります。
広島風お好み焼き

鉄板で焼かれた豚バラ肉や細切りキャベツ。
それぞれの好みで選んだそばかうどん。
たっぷりかかったソース。
アートのようにかけられたマヨネーズ。
ソースに負けない青のりの香りと、鮮やかな紅しょうが。
焼き上がりが待ち遠しいですね。
富乃家の店舗情報
- お店の名前
- 富乃家
- 住所
- 富山県射水市放生津町20−6
- 営業時間
-
11:00〜14:00
17:00〜20:00 - 定休日
- 水曜日、木曜日
- TEL
- 0766−75−4064
- ホームページ
- なし