テルミニ|岩瀬(富山市)でスイーツを食べるならここがおすすめ!

こんにちは。富山に移住して9年目のWEBライター・れお坊です。

富山市岩瀬地区は、主要観光スポットのひとつです。
富山湾に面した港町、岩瀬には古い町並みが残り、しっとりとした雰囲気のあるところです。

そんな岩瀬にあるテルミニというお店では、絶品パスタとドルチェがいただけます。
今回は、ドルチェを取り上げます。

プリンとクリームソーダをいただいてきました。
どちらも種類があって迷う人が多いのでは??

テルミニのクリームソーダは、とてもカラフルです。
定番の緑をはじめ、青、赤、桃、黄、紫、橙。
虹のように7色ある中から、皆さんはどの色にしますか?
ここでは、青のクリームソーダを写真でご紹介します。

テルミニへの行き方

富山駅の路面電車⑤番のりばまたは⑧番のりばから出発して岩瀬へ向かいます。
25分ほど乗車して、終点「岩瀬浜駅」で降りましょう。
駅から線路沿いに歩いて2分、岩瀬カナル会館という白い建物が見えてきます。

また、富山市まちなかと岩瀬の両方を訪れる人は、路面電車1日フリーきっぷがお得です。

テルミニ|お店の雰囲気と自慢の料理

テルミニの外観

岩瀬カナル会館の建物の左端に入っています。
思い切って扉を開けてみましょう。

テルミニの内装

明るい店内には、テーブル席も用意されています。
水色の壁がなんともきれいで、岩瀬の海のイメージにぴったりですね。

お客さんが少なければ、ぜひ、カウンター席(3人まで)を選んでください。
港町ならではの景色を眺めることができますよ。

テルミニプリン

テルミニプリン

レトロな雰囲気のお皿にちょこんと乗ったこちらのプリンは、しっかり食感。
かためのプリン。
甘いプリンと、甘さ控えめの生クリームのタッグは、ペロリと食べられちゃいます。

メニューには、オレオが乗ったテルミニプリンや抹茶アイスが乗ったテルミニプリンも載っていましたよ。

青のレトロクリームソーダ

この青さ!
夏にぴったり。
バニラアイスの白、さくらんぼの赤、ソーダの青。
港町の風景ともぴったり。
口の中で、あの懐かしいクリームソーダが弾けます。

テルミニの店舗情報

お店の名前
テルミニ
住所
富山市岩瀬天神町48-48
営業時間
11:00-21:00
定休日
水曜日
TEL
076-438-1521
ホームページ
なし