おわら玉天|富山銘菓の気になる味は?林盛堂の玉天を食べてみた

おわら玉天
れお坊

おわら玉天は、富山県八尾町で生まれた銘菓です。
玉天は富山の和菓子としてまだまだ認知度が低いです。
だからこそ、この機会にどんなものか知っておきたいところ。

富山のどの和菓子よりも上質でほんのりした甘さのある味わい。
一度口にすれば、富山の和菓子に対する思いが伝わってくるのではないでしょうか。

玉天の材料は、たまご、寒天、砂糖のみ。
いたってシンプルな和菓子です。
日持ちさせるための薬剤は一切使用していないため、賞味期限は一週間程度。
購入後は早めに食べるようにしましょう。

管理人プロフィール
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市出身。観光庁認定英語通訳案内士。

愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。英語通訳案内士として、年間20〜30組の訪日外国人旅行者を富山、石川、岐阜の観光名所・史跡へ案内している。

近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「せっかく富山を訪れたのなら、のんびり歩いてみませんか?」