ラーメン工房|富山県射水市大門地区のチャンポン麺が絶品すぎてリピ決定!

チャンポン麺とおにぎり
れお坊

チャンポン麺といえば長崎名物のイメージですが、このラーメン工房というお店は本場を軽く凌駕しているかと思えるほど、めちゃ旨いチャンポン麺のお店でした。
オーダーした時のやり取りが独特だったので、お伝えします。
ラーメン工房の店内に入ると、左側に食券機があり、右側に厨房と料理を出すためのカウンターがあります。
オーダーをとっているおばちゃんに食券を渡しましょう。
ここでチャンポンを選んだ人は要注意です。おばちゃんから
「はい、あなたはチャンポン◯回ね」
と告げられます。
「○回ね」と急に言われても、それが何を意味してるのかよく分からないですね…。ラーメン工房でいう「○回」というのは整理券のようなもののようです。
自分が言われた「○回」の数字をしっかりと覚えておきましょう。
ちなみに付与される回は1〜9回で、これを回転させているようです。
これを忘れてしまうと、どのタイミングで出てきたチャンポンを受け取ればいいのか分からなくなります(汗
さて、ラーメン工房のメニューには、醤油ラーメンや豚骨ラーメンなど色々あります。
やはりここは、タイトルにも書いたように、チャンポン麺を紹介します。

管理人プロフィール
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市出身。観光庁認定英語通訳案内士。

愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。英語通訳案内士として、年間20〜30組の訪日外国人旅行者を富山、石川、岐阜の観光名所・史跡へ案内している。

近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「せっかく富山を訪れたのなら、のんびり歩いてみませんか?」