ラーメンの万里|お店の雰囲気と自慢の料理
ラーメンの万里の外観

昭和感漂うお店の外観です。
ラーメン

こちらが普通のラーメン。スープの色は完全に富山ブラックです。
醤油ベースのスープは富山ブラックのわりに塩辛くありません。
しかしながら、醤油の奥深い香りと味わいがあります。
麺は太くてモチモチ。国産小麦粉100%を使用されています。
万里では普通のラーメンを頼んでも、チャーシューが一切れ付いてきます。
チャーシューは堅めで歯応えがあります。
しっかりほぐしてスープの中にまんべんなく行きわたるようにかき混ぜましょう。
また、西町大喜とは違って、麺に味が染み込んでいません。
麺とスープに一体感がないので、麺は麺、スープはスープで味わう…みたいな食べ方になりました。
替え玉とチャーシュー

万里では、替え玉も頼めます。
最初にオーダーするとき、「麺追加で」と言えば、後で替え玉を出してもらえます。
麺は黄色くてツヤがあり、食欲をそそりますね。
追加のチャーシューをスープに混ぜてから、つけ麺感覚で食べてみてください。