麺飯屋醤(じゃん)|富山でピリ辛担々麺とグツグツとろとろ麻婆拉麺を食らう

このお店を知ったのは、たまたま車で走っていた時に、店の前で大勢の人が待っている状態を見たのがきっかけです。
きっとおいしいのだろうと思い、いつか食べに行ってみようと決めていました。
結論は、行って正解!!
麺飯屋醬の看板メニューは、四川麻婆ウェイ麺です。
しっかりとした辛さの麻婆豆腐がかかった熱々の麺が、土鍋で提供されます。
寒い時期には特にピッタリです。
とろっとろの麻婆餡が、麺にしっかりとからみます。
辛さが苦手な方には、麻婆拉麺がおすすめです。
こちらは、通常、どんぶりで提供されますが、オーダー時に店員さんから、
「四川麻婆ウェイ麺の辛さが苦手でしたら、麻婆拉麺を土鍋で提供することもできますよ」
とお話がありました。
今回ご紹介する麻婆拉麺の写真は、土鍋で提供されたものになります。
麺飯屋 醤への行き方
麺飯屋醬へは、車で向かうのがベストです。
富山インターから走ること約15分で到着します。
麺飯屋 醤|お店の雰囲気と自慢の料理
麺飯屋 醤の外観

お店入り口横に、メニューがずらりと書かれています。
どれにしようか悩みながら待っていると、待ち時間もあっという間に過ぎるかもしれません。
担々麺

ピリッとした辛さの肉味噌が乗っている担々麺です。
ゴマのまろやかさと相性バッチリで、病みつきになるおいしさです。
麻婆拉麺

醤油ラーメンの上に、麻婆豆腐が乗っています。
熱々の麻婆豆腐はトロットロで麺によく絡みます。
食べやすい辛さなので、幅広く愛される味だと思います。
通常は丼での提供です。
炒飯セット

半炒飯とミニサラダのセットです。
お好きな麺類と一緒に、お得に食べることができます。
パラパラに炒められた炒飯は、間違いないおいしさです。
ラーメンの味の濃さによっては少し薄味に感じるかもしれません。
小鉢に入ったサラダは口の中がさっぱりとして、さらに食欲をかき立てます。
四川麻婆ウェイ麺

見た目は麻婆拉麺とそんなに変わりませんが、こちらは四川麻婆ウェイ麺です。
土鍋はグツグツと煮えているため、熱々の状態で出てきます。
そして、一口食べると、口の中がピリっとしっかり辛い。
熱さと辛さで、汗が噴き出す一品となっています。
それがまた、病みつきになるうまさです。
肉炒飯

炒飯の上に、豚肉が乗っています。
この豚肉が、たまらなくうまい!
甘辛い感じの味付けで、炒飯と一緒に食べると絶妙なうまさ。
次も炒飯を頼むなら、この肉炒飯一択になります。
餃子

6個1皿で出てきます。
羽付き餃子で、パリッとした食感を微かに感じます。
メインを食べる合間にパクッとすると、これまた餃子もうまいのです。
麺飯屋 醤の店舗情報
- お店の名前
- 麺飯屋 醤
- 住所
- 富山市中川原224-3
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- 不定休
- TEL
- 076-493-0771
- ホームページ
- なし