ムッシュー・ジー|富山市のフランス菓子店のレベルが高すぎる!?

2023年9月に今の場所へ移転したこのお店、ムッシュー・ジー。
富山市内ではかなり有名で人気のお店です。
移転前までは、マカロンやケーキ、焼き菓子のお店でした。
移転後、新たに仲間入りしたものがあるのです。
一度食べたら、きっと忘れられないくらいの衝撃が走ります。
それくらいおいしいと感じたものをご紹介します。
ムッシュー・ジーへの行き方
富山駅から、富山大学前行きの路面電車に乗ります。
安野屋駅で降りましょう。
乗車時間は10分ほどです。
徒歩10分ほどで、「ムッシュー・ジー」に到着です。
店のすぐ横と、少し離れたところに駐車場があります。
全部で14台停められます。
ムッシュー・ジー|お店の雰囲気と自慢の料理
ムッシュー・ジーの外観

けやき通り沿いにできたおしゃれな外観のお店。
ガラス越しに見える店内もなんだかキラキラしたように見えます。
ムッシュー・ジーの内装

店内に入ると、いい匂い。
入ってすぐ左側には、焼き菓子やショコラなどがずらりと並んでいます。
なかなか圧倒される光景でした。
右側奥のショーケースには、ケーキが並んでいます。
私が訪れた時は、ケーキが5種類ありました。
どれもおいしそうで、ひとつひとつのケーキがアピールしてくる、そんな印象でした。
ケーキの隣には、マカロンも並んでいます。
色とりどりのマカロンは、どれにしようか迷ってしまいます。
クロワッサン

一口パクっと食べた瞬間、今まで食べたことないおいしさが口の中いっぱいに広がりました。
表面はサクッと食感、中はとてもしっとりした食感。
バターの本当のおいしさを味わうことができるクロワッサンです。
パンオショコラ

手に持った瞬間、パン生地のパリパリさが分かります。
そして、ガブっとかぶりつくと・・・!
おいしいパリパリ音。
こぼれ落ちるほどのパリパリさ。
パリパリの中に、なめらかさもあるといった感じの食感です。
ショコラは甘すぎず、パンとの相性バッチリ!
ワッフル

パンよりもしっかりとした食感のワッフル。
噛んでいるうちに、ほんのりと甘さが口の中に広がってきます。
主張しすぎない、「ムッシュー・ジー」のワッフル。
おいしさの秘訣なのかも。
ムッシュー・ジーの店舗情報
- お店の名前
- ムッシュー・ジー
- 住所
- 富山市磯部町2丁目7−22
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- TEL
- 076−461−5242
- ホームページ
- https://www.monsieurj-patisserie.com/