グルメ

【富山二郎系最強!?】東新庄の名店「豚道場 ぶた壱」へ行ってきた

YUICHI

今回は富山市新庄エリアにある二郎系ラーメンの人気店「豚道場 ぶた壱(以下ぶた壱)」をご紹介します。

「ぶた壱」は完全に

半端なく、がっつりとラーメンを食べたい人向け

のお店ですね。

場所はというと、新庄エリアは富山駅から6kmほど離れた住宅街にあります。

現地までの移動時間は30分程度。

「ぶた壱」はホントにがっつりラーメンを食べ歩きたい人におすすめしたいお店です。

そこを踏まえて記事を読み進めてください(^^;)

「ぶた壱」への行き方

「ぶた壱」のある新庄エリアへは、富山地方鉄道「電鉄富山駅」から電車に乗り、本線「東新庄駅」から歩いて10分。

富山駅からは電車&徒歩で30分みておきましょう。

ちなみに「ぶた壱」は土日に長い行列ができるほどの人気店。

行くなら平日ですが、それでも入店からラーメンが出てくるまで20分ほどかかりました。

駐車場に停まっている車も、石川、三河、長野など、近隣の県外ナンバーが多かったですね。

「ぶた壱」のルール

「ぶた壱」には、オーダー時や食後に色々なルールやマナーがありました。

他のラーメン屋さんに比べて色々厳しく感じますが、店員さんはとても親切に教えてくれましたよ。

ラーメンができると、店員さんに「ニンニク入れますか?」と聞かれます。

ニンニク自体は入れると美味しいのですが、ものすごく匂いが残ります。なので、食後に誰かと会う予定がある人にはあまりお勧めできないかも。

ラーメンを食べ終わったら、お手元の付近でテーブルをきれいに拭いておくことになっています。

きっと従業員の工数削減のためなのでしょうね。

そこは、お値段以上のラーメンを提供してくれているんだな、と思って快く対応してあげましょう。

気になるラーメンのお味は…?

「ぶた壱」の主力ラーメンは、もやしなどの野菜がこんもりと盛られた、いわゆる二郎系ラーメンです。

ここで重要な注意があります。

「ぶた壱」のラーメンの量は一般のラーメン屋さんと表現が異なります!

以下を参考に量を決めてください。

ぶた壱の量一般的なラーメンの量
3杯分
2杯分
ミニ1.5杯分

しかも、量がいちばん少なくても1.5杯ですが、複数人でシェアをしてはいけないのだそう。

何も知らなかった僕は小豚ラーメン(2杯分!)を頼んでしまいました(汗)

次郎系らしく、もやしやキャベツなどの野菜が山のように盛り付けられていますね。

スープはとても濃くて、甘辛な感じ。そして、麺は超太くてモチモチでした。

食べ進めると、ゴロゴロしたドでかいチャーシューが「これでもか!」というくらい、たくさん出てきました。

本当に食べても食べてもチャーシューが出てくるんです!

さすがに食べ終わった後は、しばらく豚を見るのが嫌になりましたね笑

僕もたいがい大食いですが、「ぶた壱」は本当にガッツリと食べたい人向けのラーメン屋さんだと思いましたよ…。

まとめ

今回は富山市新庄エリアにある、二郎系ラーメンの雄である「ぶた壱」をご紹介しました。

いかがでしたか?

濃口のとんこつ醤油に極太麺。極めつけはスープの中から無尽蔵に出てくるどデカいチャーシュー。

「ぶた壱」は完全にがっつりラーメンを食べたい人向けのラーメン屋さんです。

「ぶた壱」には、オーダー時や食中、食後に色々とルールやマナーがあるようですが、それも皆さんが気持ち良くラーメンを食べられるようにと思って考えられたこと。

「郷に入らば郷に従え」ってことで、ルールやマナーはしっかり守って気持ち良くラーメンを味わってくださいね。

豚道場ぶた壱
住所  :〒930-0992 富山市新庄町3-5-22
営業時間:11:00-15:00 / 18:00-21:00
定休日 :なし

ちなみに、富山のラーメンが好きになったら、以下の記事もおすすめですよ。

【富山のラーメン】味が濃い?地元民おすすめのラーメン店11選

それでは、また!

Ads by Google
著者プロフィール
YUICHI
YUICHI
全国通訳案内士
富山県富山市生まれ。観光庁認定英語通訳案内士。
愛知県の航空機関連メーカーで務めたあと、全国通訳案内士国家資格を取得。通訳ガイドとして、訪日外国人の観光ガイドを主に富山、石川、岐阜の観光名所・史跡を案内する。近年はHTML/CSSやPHP、Photoshopなどを使ってWEB制作にも携わっている。趣味はウォーキング、温泉、読書、料理など。

「せっかく富山に来たのなら、たくさん楽しんでいってくださいね!」
Multiplex Ads by Google
記事URLをコピーしました