【くれーぷmikazuki(富山市)】姉妹でクレープ屋さん〜姉編〜

スイーツ

こんにちは。富山に移住して7年目のれお坊です。

以前、姉妹でそれぞれクレープ屋さんをしている妹さんのお店「にこっとさん」を取り上げました。
記事を読んでくださった皆さん、ありがとうございます。

今回は、お姉さんのクレープ店「くれーぷmikazuki」をご紹介します。

こちらのお店の店主さんも、大きなクレープ愛を持った方です。
好きなものに関する仕事をしている人って、キラキラして見えますね。

この記事を読んでくださっている皆さんも、きっとクレープ大好き!
大きなクレープ愛を持っていることでしょう。

そんな皆さんに読んでもらいたい記事です。

「くれーぷmikazuki」 場所は?

「くれーぷmikazuki」は、富山駅からまっすぐ南の方向、太郎丸エリア(富山市民病院の近く)にあります。

富山駅から路面電車①番乗り場から乗車します。
乗車時間は14分。

堀川小泉駅で下車します。
駅から西の方へ徒歩9分で到着です。

富山駅から地鉄バスで行くこともできます。
乗車時間は10分。
富山市民病院口バス停で下車し、そこから徒歩2分です。

車で行きたい方には、お店の前に駐車場があります。
1番と2番が「くれーぷmikazuki」の駐車場になります。
他の番号は月極契約者さん用です。
ご注意を。

気になるクレープは?

「生地が命」と店内に掲げられているくらい、生地にこだわっています。

スイーツ系クレープと食事系クレープでは、生地を使い分けています。
スイーツ系クレープには、ほんのり甘い生地。
食事系クレープには、甘さのない生地。

モチモチしていて、食べごたえがある。
ボリューム満点。
食べた人は皆、そう感じる生地です。

れお坊
れお坊

こだわりがつめ込まれた生地!
一度食べたら、リピ決定!!

生地の中に包まれるクリームやフルーツなどは、生地のいちばん最後まで入っています。
食べ進めていって、最後まで自分が選んだ味を楽しめるのです。

ベル
ベル

最後の一口までおいしいワン。
うれしいワン。

メニュー数も豊富です。

・食事系
・バナナクレープ
・いちごコンフィクレープ
・和風クレープ
・みかんクレープ
・ブルーベリークレープ

それぞれに、いろいろなクリームや具材のバージョンがあります。

プラス料金はかかりますが、追加のトッピングもできちゃいます。

・きなこ
・白玉
・あずき
・アイスクリーム など

まだまだ続く残暑。
アイスクリームのトッピングでひんやり大満足!なクレープはいかがですか?

迷ってしまうくらいなメニューの数々ですが、紙に書いて店主さんに渡すオーダー方法なので、焦らずゆっくり決めることができますよ。

クレープの予約はできる?

大人気のお店であり、かつ、店主さん一人で作っているため、注文から受け取りまで時間がかかります。

予約は、店頭にて直接受けています。
当日分のみで、時間指定はできません。

お店に来店したお客さんを優先したいとの思いからだそう。

出来上がり予定時間が閉店時間まで達した場合や、生地が完売した場合は、その時点で受付終了となります。

「くれーぷmikazuki」 まとめ

今回は、クレープ愛あふれる姉妹がそれぞれでクレープ屋さんをしているお姉さんのお店「くれーぷmikazuki」をご紹介しました。
いかがでしたか?

「生地が命」とこだわり抜かれた生地は、スイーツ系クレープと食事系クレープで使い分けられています。
その場で食べ比べていただきたいくらい見事な仕上がりです。

最後の一口までおいしくいただけるのもうれしいですね。

くれーぷmikazuki
住所:〒939−8272富山市太郎丸本町4丁目2−17寺垣第二ビル
営業時間:火、水、木、土 13:00〜17:00 日 13:30〜19:00
定休日:月、金
支払い方法:現金(千円札、小銭のご協力を!)

記事を最後まで読んでくださりありがとうございます。
それでは、次の記事でお会いしましょう。